- HOME
- » Archives
-
「思い込む」ことの重要性
2019/07/20東京美容矯正スクール 専任講師の徳永です♫ 突然ですが…実験です! 糸(または紐)と五円玉を準備してください。 その糸に五円玉を通し輪っかにして結びます。 次に、その糸を持ち五円玉を吊り下げます。 &nbs …
-
臓器に触れるには?
2019/07/06東京美容矯正スクール 専任講師の徳永静香です♫ 当校でお伝えしている技術の1つに 「内臓矯正」があります。 この内臓矯正は、 直接的にアプローチする方法と、 反射点を利用した間接的なアプローチ …
-
魅力的な…クラニオパシーフットケア!
2019/06/20東京美容矯正スクール 専任講師の徳永です^ ^ 今回はベーシック技術の 〝クラニオパシーフットケア〟について 語っていこうと思います。。 が!その前に… 「土台」について考えたいと思います! ※土台→石垣の …
-
【募集】セラピストのための「触れる」講座
2019/01/30東京美容矯正スクール 専任講師の德永です。 先日お伝えさせて頂いた 当スクールの新講座の 【セラピストのための「触れる」講座】 こちらの募集を開始させて頂きます! 今回は美容矯正 …
-
【上達のコツ】解剖学だね♫
2017/09/30東京美容矯正スクール 専任講師の德永静香です♪ 前回は技術【習得のコツ】を書きました。 簡単に言うと 「環境に入り、始終取り組む」 ですね。 今回は【上達のコツ】について。 簡単です! 「解剖 …
-
しくみを知る・基本を学ぶ
2017/06/29東京美容矯正スクール 専任講師の德永静香です♫ 何かを学んでいくと必ず壁にぶち当たる時が来ます。 私も何度となくぶち当たりました(^0^;) その壁を越えたとき、また進歩した自分がいるのです♪ …