嬉しいフォローアップ☆「施術しあいっこ」スクール無料開放!毎回限定4名☆彡
2021年1月11日更新
(2021年6月までの日程更新しました。記事一番下でご確認ください)
こんにちは!東京美容矯正スクールのオサダです。
併設サロンOceanでは月に1回ミーティングを行っています。
ミーティングの日は
◆11時から13時までがミーティング
↓↓↓
◆13時から14時がランチ会
(だいたい出前か近所に食べに行きます。最近のお気に入りはインドカレー屋さん♡)
↓↓↓
◆14時~18時が施術しあいっこ
(1人あたり100~120分、がっつり施術し合います)
というスケジュールとなっております。
この「施術しあいっこ」というのは、私がまだ勝山先生のサロンで勤務してる時から、
自分がサロン経営するようになったら絶対に取り入れたい!!と決めていた福利厚生(?)でした。
だって受けたいもん美容矯正(*´ω`)
しかも、この技術に惚れ込んで習得したんだから、他の技術じゃなくてこの技術が受けたい。
タダで定期的に!!
というわけで、月1回のミーティングにくっつける事にしました(*´▽`*) 私ってばなんて頭が良い♡
この行事スタイルにしてからかれこれ3年以上経ちますが
「やっぱりこの技術はサイコーだ!」
「この技術受けたらもう他は行けない!」
と、スタッフ達のモチベーションも上がり大好評です。
施術はするのもされるのも本当に勉強になります。
例えば
◆「この手技ってこんなに気持ち良いんだ~私も積極的に入れて行こう」
◆「この手技キクね~~最近入れ込むの忘れてたけど入れた方がいいな」
◆「爪があたるな、爪ってこんなに不愉快なんだ…私も気を付けよう」
など、良くも悪くも「体感して気付く」って実は一番腑に落ちやすいのです。
施術しあいっこの後は上記のような気付いた点を伝え合ったり
先輩(先輩が講師なのは有り難い!)に不明点をチェックしてもらったり
取りきれなかった箇所や、難しい悩みの解決法を仲間たちと相談し合ったり
仕上がりをチェックしたりして更なるスキルアップへと繋げます。
私は施術し合いっこミーティングが待ち遠しくて仕方ない(笑)
これは併設サロンに勤務しているからの特権なのですが、
そういえば
部屋がまだ空いているので卒業生にもぜひ使って欲しい!と思います☆彡
(サロンスタッフが増えてきたら終わりなので今がチャンスです)
使っていないベッドがもう一つあるので、それをスクールに置いて仕切りを付ければあと4人はイケます(´艸`*)
有料で練習室の開放もしておりますが、
こちらへの参加であれば無料ですし、相手を探す苦労もないし、併設サロンのスタッフ(講師)とペアになれれば皆テキストに忠実ですから初心に帰れます。
一度参加したら病みつきになりますよ~~(≧▽≦)
◆参加資格
・東京美容矯正スクールの卒業生であること
(昔のカレッジ生・本校・他校の生徒さんはご遠慮ください。※数科目が他校であっても当校で1科目でも受講すれば可能です)
・勝山式美容矯正で100~120分の施術ができること
(なので最低3科目は必要です)
◆参加方法
受付フォームにご希望の日程を入れて送信してください。
※1月は会社行事の為、非開放
2月3日(水)14時~18時
3月3日(水)14時~18時
4月7日(水)14時~18時
5月5日(水)14時~18時
6月9日(水)14時~18時
日程は変わる事もございますが、その際はブログで更新いたします。
この記事を書いた人

-
東京美容矯正スクール学院長。
コウイチカツヤマサロン赤坂本店で店長を務め、「予約が取れないセラピスト」を独自で研究・達成し、2007年に開業。現在は経営と育成を行っている。
スクールブログでは、今までの経験を踏まえ、成功例や失敗例を交えながら『愛され稼ぎ続けられるるセラピストの秘訣』を得意の【長田節】で話すように綴る。
プライベートや美容情報は直営店Oceanのブログをご覧ください。
最新記事
長田裕希子2021.01.11嬉しいフォローアップ☆「施術しあいっこ」スクール無料開放!毎回限定4名☆彡
長田裕希子2020.12.07【語る会レポ】小顔の作り方
◆お知らせ2020.11.13【21日語る会テーマ】美容矯正産みの親が教える ここだけの話し『小顔の作り方』
◆お知らせ2020.10.313名の講師誕生!!