◆美容矯正の技術

魅力的な…クラニオパシーフットケア!

東京美容矯正スクール

専任講師の徳永です^ ^

 

今回はベーシック技術の

〝クラニオパシーフットケア〟について

語っていこうと思います。。

が!その前に…

「土台」について考えたいと思います!

※土台→石垣のところ


大事な土台

 

「土台」ってなんでもそうですが、

なんだかとっても大事なイメージ有りますよね?

 

建物、からだ、しくみ、物語…

様々な物や事柄にはかならず基礎となる

「土台」があって、そこを先に構築していきます。

 

「土台」をしっかりと整えないと、

その上に乗っかるものがなかなか安定しなかったり、ふらついてしまったり…しますよね?

 

そう、「土台」をまずしっかり作ること、整えることが最優先でしないといけないことなのです。。

 

さて、これを体に当てはめてみましょう。

体の「土台」となるものは何でしょうか?

ここでは、構造上の土台を考えてみてください。

そう、〝足〟です!

足が体の構造上での「土台」であり基礎の部分。

とても重要な部位なんですね。

 


体の土台が歪んでいたら⁇

 

体の土台は「足」でしたね。

では、もし足が歪んでいたら、

体には何か影響があるのでしょうか??

 

勿論、あるんですよ〜!!

 

例えば見た目。

足首から下と足首から上のねじれが大きいと、

体はバランスを取ろうとするので

膝の向きも変わるし、

股関節、骨盤の開きまで変えてしまいます。

もちろん、上半身も連動して歪むわけです>_<

 

一般的な外見上の悩みとしては、

・O脚

・X脚

・太もものハリ

・ヒップライン

・ポッコリお腹

・猫背

など。

見た目がこうだと何かしらの症状も出てるはず…。

 

・外反母趾や内反小趾などによる足の痛み

・膝、腰の痛み

・片方の足だけ疲れる

・便秘

・生理痛

・肩こり、首こり

・頭痛

など。

 

「土台(足)」が歪むと体全体に

何かしらの悪影響を及ぼしそうですね…(>_<)

 

足は立っている時や歩いている時に

体の全体重を受け入れ、支える仕事をしています。

 

この「土台」がしっかりとしていた方が

見た目的にも、機能的にも良いですよね!!

 


骨を積み上げるフットケア

 

当校でお伝えしている

〝クラニオパシーフットケア〟は、

足根骨部(足首から下)の骨を

一つ一つ触れて矯正していきます。

〝ひとつひとつ〟ですよ!!凄いですよね?

※あ、第四基節中節関節が変な方向に…折れてる(゚o゚;;↑↑

 

「土台」となる足根骨部を積み上げて、

スネの骨の脛骨と腓骨を乗っけられるようにします。そしてその上に大腿骨、骨盤…というように。

 

更に凄いのは、体のつながりで〝頭蓋骨〟、

頭まで変化していきます!

足を整えることで頭まで整ってしまう…(^-^)v

ボディラインを整えたければ必須な技術。

お顔を気にしてる方にも!

とっても魅力的なフットケアです^ ^

ぜひ一度試してみてくださいね🎶

 

☆☆☆

 

【ペア割で募集中!】

ただいま、クラニオパシーフットケアの生徒様をペア割にて募集しております。仲間と一緒に技術を学びませんか?

ご興味ある方はHPよりお問い合わせください。

 

※ペア割とは?

二人一組でペアになって授業を行います。

利点はお互いにやりあいっこができるため、その場でフィードバックが可能です。時間数や受講料金が通常と異なることがありますのでお問い合わせください。(割安で受けられます🎶)

 

フットケアを受けた方の感想

この記事を書いた人

徳永 静香
【勝山浩尉智の美容矯正専門カレッジ】校長を務め、世界各国に生徒を持つカリスマ講師。勝山式講師歴は18年で全分校の中でも断とつの経験値・講義数を持つ。初心者にわかりやすく伝える能力が天才的と好評。さっぱりとした性格の中にひょうきんな要素で場を和ませ、人情味あふれる姿勢に生徒からの信頼も厚い。
受講のお申込みはこちらから
ページトップへ