「足のモデル、目からウロコでした!」
東京美容矯正スクール
専任講師の德永静香です♫
最近の投稿はもっぱら、フットケアネタが多いですね(笑)。
今回もフットケアの話題を引っ張ります~(^o^)v。
先日、フットケアの授業のモデルでご参加下さったS様から
とっても嬉しいコメントを頂戴したのでご紹介させていただきます!
S様は受講検討中で、まずはモデルで体感していただきました。
感覚・体感派!でいらしたので変化が出るしくみ云々を説明することも無く(笑)、
講師がお手本としてやった後に生徒さんがやり、それを比較してコメントしてもらいました。
生徒さんとの相性も良く(お二人とも感覚派!)、
「そこはもうちょっとキュッと!」とか、
「もう少し筋肉を感じて…」などのご指摘が飛びますが、
ちゃんと生徒さんにも伝わってるという…o(^-^)
端から見ているとできているように見えることがありますが、
もっと細かいレベルであと一息!というところを、
初モデルにして的確にご指摘下さいました~!!
クラニオパシーフットケアの授業では必ず、
立位・仰臥位でのお体チェックと、お顔のチェックを欠かしません!
フットケアですがお顔まで変化しますのでそこまで認識していただきます。
S様は施術前の立位でのチェック時に
「足の指先が浮いてる感じがして、踵に体重がかかります」
とおっしゃってました。が!
授業の最後にチェックしたら、体重がきっちり指先にもかかっていました。
膝下のみの施術ですが、もも、腰、肩、首、顔への変化も望めるのです~。
授業中は始終楽しく、変化を実感しながらできました!
S様、帰り際に更なる変化にお気づきになりました♫
「今日履いてきた靴、右の親指の側面が当たってしまう靴だったのですが、
今履いたら…全く当たりません!!凄い!!」と最後まで感動されていました(^o^)v
本日17日にOcean主催の美容と健康のお話会にもご参加くださり、
Oceanで取り扱っているホルミシスクリームにも感動してくれて♫
体感&感動をモデルやセミナーを通じて提供でき、
スタッフ一同とっても嬉しく思いました(*^ー゜)
スクール受講の今後の予定もしっかりと相談下さってお帰りになりましたョ!
何かを始めたくなる春~♪
美容矯正を習得してみませんか?
随時スクール説明と施術体験を行っております→こちらからどうぞ
この記事を書いた人

-
【勝山浩尉智の美容矯正専門カレッジ】校長を務め、世界各国に生徒を持つカリスマ講師。ひとつひとつの技術に対し、理論と意味をわかりやすく教えます。さっぱりとした性格で、時に厳しく礼儀や接客態度も教え込み、人情味あふれる姿勢に生徒からの信頼も厚い先生です。
主に技術・理論・接客アドバイスを担当。当校の主任講師です。
最新記事
徳永静香2019.07.20「思い込む」ことの重要性
徳永静香2019.07.06臓器に触れるには?
◆美容矯正の技術2019.06.20魅力的な…クラニオパシーフットケア!
徳永静香2019.02.22【レポ★語る会】勝山先生の想い…