足元を整えて、前もも~下腹部を触らずしてスッキリさせる
東京美容矯正スクールのおさだです。
こちら、オイルセラピー&クラニオパシーフットケアのモニターさん。
10回セットのまだ5回目なんですけど…これはすごい!!
特に腰回り~前ももがスッキリしまくってます!
でも前ももはほぼ触ってません。施術で立ち方を変えてあげただけ。
こうやって見るとわかりやすいかな。
左側が前のめりで腰で立ってたからお腹~前ももにお肉が付きやすかったんですけど、(ひざ下の筋肉も頑張ってる感じしませんか?)足元を整えてあげれば真っすぐ立てるので余計なところに「頑張り筋」がつきません。むしろなくなっていきます。
この方は「今まで何しても痩せなかったのに…!」と驚いてます。
毎日お風呂でもみほぐすよりも、根本を整えてあげる方がスムーズなんですね(#^^#)
そういえば以前、首の後ろがもっこりしてしまう人に、首触らずしてスッキリさせたというブログがあります。
この方も姿勢の取り方を変えてあげただけ。
首の後ろを揉んだり叩いたりしたって一瞬はいいかもしれないけど同じことの繰り返しです。
私たちの仕事は、その「根本」の位置を気づかせて誘導(矯正)してあげることです。
授業では、顔だけの授業でも必ず全身を診ます。
「すべては繋がってる」ということを理解し感動してもらうためです。
モニターはまだ半分終わったところ。
全部終わった時が楽しみです!
★お知らせ★
・スクール生のための「練習室」開放スタート
・5月19日「勝山浩尉智先生と美容矯正を語る会」≫詳細
この記事を書いた人

-
東京美容矯正スクール学院長。
コウイチカツヤマサロン赤坂本店で店長を務め、「予約が取れないセラピスト」を独自で研究・達成し、2007年に開業。現在は経営と育成を行っている。
スクールブログでは、今までの経験を踏まえ、成功例や失敗例を交えながら『愛され稼ぎ続けられるるセラピストの秘訣』を得意の【長田節】で話すように綴る。
プライベートや美容情報は直営店Oceanのブログをご覧ください。
最新記事
◆Q&A2021.02.13【よくある質問】技術はスタッフに教えても良いですか?
◆Q&A2021.01.25よくある質問【昔に習得しました。復活したいので技術を見直したいのですが】
◆Q&A2021.01.24よくある質問【泊まり込み1週間で整顔習得できますか?】
◆Q&A2021.01.23よくある質問【オンライン受講はできますか?】