徳永静香

~風の時代~美容矯正とセラピスト

東京美容矯正スクール専任講師の徳永です。

 

 

 

 

 

 

 

最近はAIの進化がすさまじいですよね。

コロナ禍以降、人同士の非接触化が進み、人と人の間に「壁」ができてしまったように感じます。

《今後AIにとって代わられる職業》なんていう記事などもメディアで騒がれました。

事務職、接客業、銀行員、電車やタクシーの運転手、警備員、オペレーター業務etc…

これらの職業は単純作業の繰り返しやパターン化された計算など、

正確性、速度、一貫性が求められる業務はAIが得意とするところなので

AIに奪われる仕事となりやすいようです。

 

逆に、AIに仕事を奪われにくいものとして、

医師、カウンセラー、セラピスト、介護職、教育職、クリエーターetc…が挙げられます。

感情が大きく関わる仕事や、臨機応変な動作が必要な仕事などですね。

結局のところ、人間や動物など感情を持っている存在と直接対する仕事は

人間が担わないとまだまだ成り立たないのです。

 

そんな時代背景をもとに、今回は美容矯正とセラピストについて書きたいと思います。


美容矯正は医療と美容の融合

 

まずは美容矯正の立ち位置を考えたいと思います。

美容矯正は治療家の勝山浩尉智氏によって体系立てられたました。

勝山氏は治療院に来る患者さんを相手にしているうちにあることに気づいたのです。それは…

患者さんがだんだんと綺麗に輝いていく!ということでした。そこで、

 

・治療の技術を美容に転じてはどうか?

・美容であれば女性でもできるように安心、安全かつ、ソフトタッチでできる方がいいのでは?

・なおかつ、結果がしっかりと出るように…。

 

などと試行錯誤を繰り返して出来上がったのが【美容矯正】なんです!

美は健康の上に成り立つ

という理念のもと、女性が輝ける仕事の確立を打ち立てたのでした。

美容矯正はもともと医療・治療の技術でそれを美容に転じさせたものですので

医療・治療と美容が融合した技術である、と言えるでしょう(^^♪


美容矯正セラピストとは

 

「セラピスト」とは心身に不調を抱えている人に対し、持ちえた知識や技術を使って癒しを与える職業です。

幅広く使われていますが3つに大きく分けることができます。

①リラクゼーション、美容系

②医療、健康系

③心理系

それぞれ必要な知識や技術があり、国家資格のもの、民間療法のものなどがあります。

勝山式美容矯正は①と②の両方に当てはまると言えます。

(民間療法として当てはまります。)

ですので、勝山式美容矯正を使用するセラピストは

①だけではなく②の立ち位置にいることになりますね♪

 

お客様を綺麗にしたい!そして、健康にもなって欲しい!

 

こう考えるセラピストにもしなりたいのであれば、

勝山式美容矯正はぴったりでしょう(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 


末永く愛される仕事

 

先述したとおり、セラピスト業はAIに奪われにくい仕事です。

特に勝山式美容矯正はオールハンドで行いますので、人との触れ合いを重要視しています。

心を持った「人」に対して施される術法ですのでAIに取って代わられることはほぼないでしょう。

そして、治療技術を使っていますので健康になるお手伝いができます。

更に、力をあまり使わなくても結果が出るので深いリラクゼーション効果が得られ、

寝てる間にキレイになれてしまいます(⌒∇⌒)v

女性でもできるようにと作られましたが、もちろん誰でも習得可能な技術です。

万人に末永く愛される仕事として今後も多くの方が学ばれるでしょう(´艸`*)

 

目まぐるしい変化の時代に突入しています。

流行り廃りがない技術であることも大きな利点です。

未来を先取りして美容矯正を学ぶことをお勧め致します☆彡

スクール説明会&体験会は随時開催しております。

お問い合わせくださいね!

この記事を書いた人

徳永 静香
【勝山浩尉智の美容矯正専門カレッジ】校長を務め、世界各国に生徒を持つカリスマ講師。勝山式講師歴は18年で全分校の中でも断とつの経験値・講義数を持つ。初心者にわかりやすく伝える能力が天才的と好評。さっぱりとした性格の中にひょうきんな要素で場を和ませ、人情味あふれる姿勢に生徒からの信頼も厚い。
受講のお申込みはこちらから
ページトップへ