長田裕希子

ブログのススメ(実践編)

東京美容矯正スクールのおさだです。

昨日、「ブログのススメ(利点編)」という記事を書かせていただきました。

では実際にどうやってブログを書くのか。あくまでも私流ですが、ヒントにしていただければ幸いです。

e44aac9f14d874ee85f9a8aef4f1023d_s

 

好きなブログをTTP

最初の壁って

「ブログって言ってもなんて書けばいいかわからない」とか「あの人みたく読み応えのあるブログなんて書けないし」とか思いますよね。

まずその壁を超えるためには「そりゃ最初っから書けなくて当たり前だ」と認識する事です。

だって知らないんですもの。尊敬するあの人のブログだって、きっと最初から今のような説得力ある記事ではなかったと思います。

セラピストだっても数か月の人が10年以上のベテラン先輩を目の前にして、「私はまだこの先輩には到底敵わないなぁ~。だから辞めておこう」って思いませんよね?その先輩だって最初は何も知らないところから始まって今に至り、新しくその道に入る人も「最初からできないのは当たり前。だから頑張って追いつこう」と思うはずです。

ブログだっても、どの道だっても、みんな行動し、失敗し、成功を重ねスキルを上げていくのです。

ではブログはどうやってスキルを上げるのか。

手っ取り早いのはそういうセミナーに参加して、お金を払ってプロの方から直接習う事です。何も知らない所からですから無駄なく有効な方法を教えていただけると思います。

といってもお金をかけるのは簡単です。

ちなみに私はかれこれ15年前、どうやってデビューしたかというと、

「良いと思ったブロガーさんをTTP!」(←TTP…徹底的にパクる)というスタートでした。

 

15年前、歌の仕事をしていたのでライブ情報等、自分の宣伝活動で使うために始めたのがブログデビューのきっかけでした。

今では「おさださんの文章っておもしろいよね~」なんて言ってもらってますが、最初の最初は、私だって気取った日記みたいなのを書いてました(^^;)。でもある日気づいたんです。有名な芸能人なら自撮りやライブ情報だけツラツラ書いたって喜ばれるけど、こんな売れない歌手の日記なんて誰も見ないだろうと。それから自分がどれだけおもろい人間なのかを言葉遊びでどう表現できるかを、実際に自分が好きな見ず知らずの面白い人のブログを見てTTPしたわけです

お陰様でそれからの方が、ブログ面白いからって理由でライブ情報がついたブログを見に来てくれるようになりました。「読者様にブログを楽しんでもらうことがその先に繋がる」と実感した瞬間でした。

今ではサロン集客というブログですが、「どれだけ楽しくて読みやすく、読者様に為になる記事が書けるか」その先に初めて宣伝が受け入れられるんだと思ってます。

たまにはお知らせのみ、や完全趣味でしょーそれ…ってのも多々ありますが。ちなみに未だに自虐ネタが根付いてるのはそのせいです…(笑)

そうそう、前に「話すような書き方だと読みやすい」って聞いたことがあります。商品説明なども説明書みたいな文章をそのままコピペするより、「これを自分が噛み砕いて話すならこう言うかな~」ってのをそのまま文章にした方が読み手は受け取りやすいそうです。あと、画像も要所要所に入れたほうが良いみたいですね。※今回のブログは悪い例です(^^;)♪

 

みなさんもお気に入りに登録している大好きなブログってあると思います。(人気ブログなら尚可)そのブログがなぜ好きなのか、言い回しなのか説得力なのか、はたまた画像がステキなのか等々分析し、それをまずはTTPしてください。自分流はそこからです。まずTTPです。

 

 

どのような内容で書けば良い?

下記は現在開業支援コース受講中、4月デビュー予定の新スタッフ2人に「具体的にどのような内容でブログを書けば良いか」を送ったメールです。

そのままコピペシェアします↓

・なぜこの仕事がしたかったのか、好きな事、今頑張ってることなど(情熱)
・自分の強み、得意とする事をアピール(才能)
・美容矯正の素晴らしさ、身体のウンチク(知識)
・自慢できる仲間や尊敬する人の事(人脈)
・家族や友人に施術してあげたときのもらった感想、人からの評価(人格)
・この仕事で貢献したい事、意味(目的)

img_4004.jpg

このあたりで攻めていくと賛同者が現れやすいです。最近はシェアというステキなシステムがあるので、「ためになる情報」や「心に響く記事」が書ければシェアしてもらう事だってあります。

3歩先の法則というものがあって、たとえ自分の周りの友達がサロンに来てくれなくても、その友達の友達がたまたま噂を聞きつけて来てくれた…という事ってすごく多いです。

そのためにはまず自分の周りの人達に「ためになる情報」や「心に響く記事」を公開する事。

集客だけではなく、自分の夢や希望も恥ずかしがらず、情熱をもって語ってほしいなって思います。情熱があり、いつも人の為に行動し、人に感謝できる人であれば、数歩先でも賛同者・応援者が必ず現れます。

 

 

どうやってブログはじめたらいいの?

最後にブログを始めるにあたって。(これもあくまでも私の経験からです。)

私の使用ブログは、今まではFC2ブログとアメブロでしたが、「ブログからそのままホームページに繋がる方が読者様が逃げなくて良い」と専門の方にアドバイスいただき、スクールはワードプレスにしましたが、たしかに色々と良かったので(ブログの価値が上がると同時にホームページの価値も上がるそうです)今サロンのホームページもワードプレスに移行中です。

ワードプレスは有料ですし設定も難しいですが、無料で超簡単にブログ開設できるのもたくさんあります。とりあえずそこからで良いかと思いますがその際は必ず「この人に会ってみたい、施術受けてみたい」と思った方が次にどこに行ったら良いのかリンク先を毎回張り付けてくださいね。

img_4001.jpg

 

最後に、

これからサロンをオープンしたいと思っている方、ぜったいブログやっといてほしいと思います。それもオープン半年前には初めてくださいね。小さなお店は特にですが、ホームページと看板と広告出したら勝手にお客様集まると思ったら大間違いで、オープン後に気づいて慌てても遅いんです。私が今まで見た「スタートからうまく行ってるサロンさん」はなぜかオープン前から繁盛してます。その人たちに共通して言えるのが数か月前からブログやSNSで呼びかけてた人でした。オープン前からお客様(読者様達)が待ちきれなくてもう営業してるかのような雰囲気なんです。

 

また有力情報などありましたらシェアしますね。

皆さんのサロンがお客様の喜びで溢れますように…(#^^#)

 

おさだのもういっこのブログも見てね♪

bn_osadablog

美容矯正のオーシャン★オーナーブログ「女なら一生心も体も磨きまくるのだ!」

 

【お知らせ】

2月18日(土)

第4回「勝山浩尉智先生と美容矯正を語る会」予約受付中です!

>>語る会予約受付開始!!

2月18日集う会チラシ

この記事を書いた人

長田 裕希子
長田 裕希子
東京美容矯正スクール学院長。コウイチカツヤマサロン赤坂本店で店長を務め「予約が取れないセラピスト」を独自で研究・達成し2007年に開業。スクールブログでは今までの経験を踏まえ、成功例や失敗例を交えながら『愛され稼ぎ続けられるセラピストの秘訣』を【長田節】で話すように綴る。主に生徒相談・経営相談を担当。
プライベートや美容情報は直営店Oceanのブログをご覧ください。
受講のお申込みはこちらから
ページトップへ