ブログのススメ(利点編)
東京美容矯正スクールのおさだです。
今日はブログについて。
このブログ読者様はこれからサロン起業を考えている方も多いと思います。そんな方へ質問です「ブログの重要性ってあると思いますか?」
えーーーーーー
ホムペあればいいでしょ~
書くのめんどいし~
どうせ誰も読んでないし~
やるだけやっても続かなったらカッコ悪いし~
友達とかに見られるの恥ずかしいし~
そんないきなりおもろい文章なんて書けないし~
でもね、ブログ歴15年の私が思うに、これって
経営者様にとって最強に素晴らしい広告ツールだと思うんです!
やらない手はないのです!!
今日はブログがどれだけ意味のあるものなのか、そして初心者様はどうやってブログを書いていったらいいのか、あくまでも「おさだ流」ですが、アツく語ってみようと思います。
1、自分の想いを事前に知ってもらえる。
最初にサロン立ち上げる時に思ったんです。「ホームページだけでいいじゃん」、もしくは「ブログだけでいいじゃん」って。でもね、ホームページはホームページでブログはブログなんです!
私が思うに、
★ホームページはお店の詳細。メニューとメニューの詳細、金額、お店のコンセプト、アクセス、決まり事、予約フォーム、スタッフの紹介、、、こういった「基本情報」。
★ブログは、そのスタッフのキャラをアピールしたり、例えば「どうしてこの仕事を選んだのか」とか、私生活とか、メニューの超詳細とか、お客様の裏話とか、、、「詳細情報」。
そしてその詳細情報は何年も積み重なっていくんですけど、これが積もり積もって自身のブランディングに大きく関わってくるんです。
これ、とあるセミナーで学んだ事なんですけど
人との出会いの順序として。
例えばお客様の立場だと、
最初は【警戒】「この人大丈夫かな~、合うかな~、信用できるかな~」から始まって
↓
【安全確認】(いろいろ試すと思います。「質問に自分の理想的に応じてくれるか」「自分にとって気持ちの良い接客か」等々)
↓
【安心】「うんうん、この人なら信用しても良さそうだ。」
↓
【好感】「この人、次から指名したい!会いたい!」
↓
【信用・信頼】「師匠!ついていきます!」
こんな感じだそうです。
話は反れますが、これ、一気に【安心】や【好感】に行く方法があるんですって。
それは、
共通点がコアであればあるほど、安心・好感へ一気に飛ぶ!
たしかに~。同い年とかってけっこう親近感湧きますよね。地元が一緒とか、生まれた日が近いとか。あとは「同じ穴のムジナっぽい~」とか「クラス一緒だったら絶対仲良くなってた気がする~!」とか思ってもらうように、接客上手な方はお客様に合わせるようにしますよね。
そうやって、頑張ってお客様の心を掴むトレーニングを皆さんされていると思うのですが、さらにさらに、一気に【信用・信頼】にワープさせる方法があるんです!
それは
考え方、感情を事前に知っていて、しかもそれに共感していること。
だそうです。納得!だと思いませんか?それを公開する場として「書籍」や「ブログ」があるわけです。みなさんも「会ったことないけどこの人のブログ好き~」とかありませんか?きっとその人に会える機会があったら、なんでもウンウン素直に聞けると思うんです。
Oceanもブログ見て来てくださるご新規様とても多いですが、事前にかなり読み込んで来て下さる方が多いので、接客と~~っても楽なんです。だって会う前から私の意見に共感してくれていて信用して来てくれてるんですから。話も通じやすいし終始お互いニコニコです。
しかも、自分の想いもたくさん書いてるので、合わない方はまず来店しません。事前に出すことで対策が取れるのです。「いや、見てないし」って思うかもしれませんが、的確に文字にすることで引き寄せたり弾いたり。伝わる事ってけっこうあるもんです。
2、検索ワードに引っ掛かる
今の時代、何か調べる時ってまずgoogle先生やyahoo先生に聞きますよね?
その際、フェイスブックやツイッター投稿では残念ながら引っ掛からないのです。。。なのでブログが良いのです。
因みにOceanでとっても多い検索ワードは
・首の後ろ 肉
・おっぱいの左右差
・LALA 下着
・エステ 物販
・マクロビ酵素 口コミ
・ロビンソン 水曜どうでしょう
こんな感じです。
美容矯正とか歪みとかそういう人たちばかりではなく、他のスポットのお悩みや、はたまた商品や、それこそテレビの検索からOceanに繋がる可能性も多々あるんです。無作為にキーワード広告をちりばめ続けてるので重ねれば重ねるほど増えていきます。
なので2年前に書いたおっぱいの左右差について書いた記事をたまたま検索で見かけてご予約くださる方とか未だにいますし、もともとその方は「おっぱいの大きさが違う事が悩みだったけど、それが美容矯正で改善するなんてことすら知らなかったし、そもそも美容矯正なんて聞いたことない」というわけですから、ホームページにストレートにたどり着く事はなかったという事です。
3、商品説明をしなくても物が売れる
よく「私、おススメが出来ないんです~」って相談を受けるのですが、そういう方こそブログをお勧めします!1対1での商品説明って、相手が「心から聞きたい!」という意志がなかったらすご~いストレスだと思うんですよね。さっきまでの施術の気持ち良さを「断る」というストレスで壊したくないなって。それでも自分のペースに巻き込めてしまう人は全然良いのですが、どんなにその人の為に良い施術・商品でも、私のように相手の様子を必要以上に伺ってしまい少しでも興味なさそうだったら即引いてしまう人って(笑)自分流の資料作るしかない!と考えたんです。それがブログです。
ちなみに私はマンツーマンで長く商品説明受けるの苦手です。買うかどうかもわからない私の為に時間作ってくださってる人に買わないと申し訳ないというプレッシャーがあるし、威圧感すら感じるんですよ。最初から買う気満々だったらマンツーマンの方が効率良いので好きですが。検討中なら大勢のセミナーとかで他人事として商品説明聞く方が好きだし、通販番組とかも超好き(笑)
そんな私がこの方法を取ったわけですが、結果これが大成功でした!
軽く説明しておいて、「超詳しい事はブログ見てみてください!あとでリンクメールしますね」って。ブログの記事をコピーして渡したりもしてました。「あとでゆっくり見てください~」って。
そしたらけっこう「ブログ見たんだけど〇〇が欲しい!」ってメールくださるんです。これってもう私とお客様の間に【信用・信頼】が産まれていて、直接的なトークがなくても流通が起きてるんですよね。今までの取扱商品は詳しい理論や使い方もブログに掲載してますし、お客様の声やマニアックな説明もアップしていきます。そうすることで更に信用と信頼が深まっていきます。(あの高価なLALAもマクロビ酵素も驚異のリピート率100%更新中の理由はこの成果だと思ってます)>>マクロビ酵素、リピート率100%更新中!!
なので更に紹介もしてくれます。お話しするよりもブログをご友人にリンクしてくれるんです。
ね、チキンな人もストレスフリーじゃないですか?
まだまだ利点はたくさんあります。常にアンテナを張らすことが出来る、記事を書くにあたり調べたりする事で新しい知識が広がる、文章力が上がる、等々。。。
「ブログが良いのはわかった。でもどうやって書いたらいいのさ!わからん!」
という方へ。次のブログで「おさだ流」ですがブログの書き方について語ってみようと思います。>>ブログのススメ(実践編)
私のブログ、自分で言うのもなんですが、けっこう褒めてもらってます。最近はけっこう真面目ですが、プライベートカテゴリーあたりは笑ってもらってます。
せひ見てみてください~!
美容矯正のオーシャン★オーナーブログ「女なら一生心も体も磨きまくるのだ!」
この記事を書いた人
-
東京美容矯正スクール学院長。コウイチカツヤマサロン赤坂本店で店長を務め「予約が取れないセラピスト」を独自で研究・達成し2007年に開業。スクールブログでは今までの経験を踏まえ、成功例や失敗例を交えながら『愛され稼ぎ続けられるセラピストの秘訣』を【長田節】で話すように綴る。主に生徒相談・経営相談を担当。
プライベートや美容情報は直営店Oceanのブログをご覧ください。
最新記事
- 長田裕希子2024.10.26【日程更新】嬉しいフォローアップ☆「施術しあいっこ」スクール無料開放!毎回限定4名☆彡
- 長田裕希子2024.05.20★★★ペア募集★★★
- 長田裕希子2022.10.31【15周年にむけて】自分との挑戦
- 長田裕希子2022.09.12どれか1つでも欠けてしまうと【廃業】に追いやられる4つの力